製作実績 2018.11.20 サンセットカフェ&コンサート 11月23日開催の”第2回サンセットカフェ&コンサート”のチラシ・ポスターを作らせていただきました。荒尾干潟に沈む夕日を背景に音楽を楽しめるイベントです。マキカフェも飲食の出張販売します!ステキなイベントですのでよかったらお出かけください。イベントの詳細は荒尾市役所のホームページをご覧ください!https://www.city.arao.lg.j
製作実績 2018.11.14 ソラノイロ、Mさまの作品が完成です。 ちょっとバタバタしてるとつい更新が疎かになります。。。やっと落ち着いてきたのでボチボチ更新していければと思ってます。さて、先日納品させていただいた自分史ソラノイロ。九州の方は、きっとみなさんご存知の”アノ施設”を立ち上げた方の50年近く前のアメリカ・ヨーロッパを巡られた海外視察記を合計300ページ以上の2冊の本にまとめました。当時の欧米で撮影された膨大な
2018.08.24 小代焼中平窯さまパンフレット 荒尾を中心に熊本県内に窯元が点在する”小代焼”今回、ご縁があって”小代焼 中平窯(なかでらがま)”さんのパンフレットを作らせていただきました。製作の過程の中で、小代焼や焼き物についての色んなお話しも聞けて楽しくお仕事できました!なんと!小代焼は400年の歴史があるそうで、変わらない技法を受け継ぎつつも新しい技術をとりいれながら作品づくりを続けられています。素敵な展
2016.10.09 自分史サービス”ソラノイロ”はじめました! 自分史作成サービス”ソラノイロ” はじめます!世界にひとつだけ!あなたの人生をまとめた冊子を作りませんか?日常の生活では改めて話すことのない、その人の半生や、普段は伝えることのない思いを冊子というカタチにしてみませんか? あなたの歩いてきた人生、その「ソラ」はどんな「イロ」をしていたのでしょうか?詳しくはこちらのホームページをご覧ください!↓http://soranoi
2015.11.25 ”美の国 日本”展 九州国立博物館へいってきました。”美の国 日本”展。何千年も前からさまざまなカタチで存在しているデザイン。その時、その場所だからこそ生まれるデザインがあるんだなぁと、時間が経つのを忘れて見入ってました。個人的にはアイヌの衣服のデザインが好きでした。お昼ごはんは二日市駅前の小林カレー。美味しいスープカレーをいただきました。
2015.11.04 万田坑ポストカード 世界遺産登録の万田坑の姿を写真におさめたポストカード4枚セットです。こちらの商品は写真撮影から宛名面のデザインまでやらせていただきました。ちなみに宛名面は4枚とも違うデザインです。素材写真の撮影も承りますのでご相談ください。万田坑へご来場の記念におすすめのポストカードセットです。万田坑併設の”万田坑ステーション”や”荒尾市物産館まるごとあらお”で販売中で