ちょっとバタバタしてるとつい更新が疎かになります。。。
やっと落ち着いてきたのでボチボチ更新していければと思ってます。
さて、先日納品させていただいた自分史ソラノイロ。
九州の方は、きっとみなさんご存知の”アノ施設”を立ち上げた方の
50年近く前のアメリカ・ヨーロッパを巡られた海外視察記を
合計300ページ以上の2冊の本にまとめました。
当時の欧米で撮影された膨大な量の写真の選定からはじまるなど、
時間も手間もかかりましたが素敵な本に仕上がったと思います。
その方がいなければ、きっと私も違う職歴で、全然違う人生を歩んでいたんだろな。
という位、私の人生にも影響を与えた方なので、
今回こうやって記念の本をつくらせていただいたことは
とても感慨深いものがありました。
あなたの思い出や想いをカタチに残しませんか?
コメント